古物商許可の取得を検討している方は、「古物商許可を取得するのに、何か必要な資格や試験はあるのか?勉強は必要なのか?」と迷ってしまいますよね。
そんな、古物商許可の取得に関する資格や試験勉強に関する疑問は、本記事を読んでいただければ簡単に解決できます。
本記事では、『古物商許可の取得に必要な資格や試験はある?勉強は必要?』について詳しくご紹介します。
古物商許可の取得に必要な資格や試験はない
古物商の許可を取得するために必要な資格や試験はありません。つまり、古物商許可を取得するためには、“特段”何かを勉強する必要はないということです。
したがって、日本人であっても外国籍の方であっても、原則としてだれでも許可の取得が可能です。
必要な資格や試験はないが欠格事由には注意
だれでも原則として古物商許可の取得は可能です。しかし、許可を取得できない“一定の例外”も存在します。
この例外を「欠格事由」といいます。欠格事由とは、「こういう人 (法人)は古物商許可を取得できませんよ」ということです。
欠格事由に該当する方は古物商許可の取得ができないため、事前に「欠格事由に該当するか否か」を確認する必要があります。
どのような方が欠格事由に該当するのかは、弊所記事「欠格事由とは?」で詳しく解説しています。ぜひ、確認してみてください。
古物商許可取得後は勉強が必要
古物商許可取得のために必要な資格や試験はありません。しかし、“古物商許可取得後”は勉強が必要になっていきます。これは、古物営業を規制している“古物営業法”という法律が「犯罪の防止」と「被害の迅速な回復」を目的としているからです。
「犯罪の防止」と「被害の迅速な回復」を目的とする古物商業法では、盗品の流通を防ぐために古物商にいろいろな義務を課しています。この古物商に課された義務を知らずに営業をしてしまうと、罰金を科されたり、最悪の場合は古物商自身が逮捕されてしまうことも考えられるのです。
このような事態にならないために、古物営業のルールはしっかり勉強する必要があるということです。
なお、各都道府県の警察や古物商防犯協会では、年に数回程度の割合で講習会(勉強会)を開催しています。講習会では古物商が押さえておくべきポイントをまとめて勉強できますので、積極的に参加するのがおススメです。
まとめ
いかがでしたか?
本記事は、「古物商許可の取得に必要な資格や試験はある?勉強は必要?」について詳しくご紹介しました。これで、古物商許可の取得に必要な資格や試験について迷うことはありません。
ぜひ、古物商許可の取得を検討されている方は、参考にしてみてください。
こんにちは。
お世話になります。
新品のPCを購入をするため使用中のPCを売られる方から、その使用中PCを引き取るまたは買取などして、バージョンアップをしたものをオークションにだすわ、という場合、古物商の免許は必要でしょうか?
ふじたえつ様、
ご質問いただきましてありがとうございます。
行政書士の永井と申します。
>>その使用中PCを引き取るまたは買取
無償で引き取ったPCをオークションに出す場合は、古物商許可は必要ありません。
一方、買い取ったPCをオークションに出す場合は、古物商許可が必要になります。