古物商許可の取得を手間なく最短で。
プロに“丸ごと”お任せください。

古物商許可の取得でお困りの方、お気軽にお問い合わせください

古物商許可の取得に関するご相談は最後まで無料で対応いたします。「古物商許可のホームページを見た」とお伝えください。

045-353-8523

※担当者が外出中でお問い合わせに対応できなかった場合、担当者携帯電話(080-5670-1481)から折り返しのご連絡をさせていただく場合がございます。

お問い合わせ完了後、ご選択いただいた連絡方法にて、24時間以内にご連絡させていただきます。

受付時間:9:00 〜 20:00(年中無休) 運営:NEXT行政書士事務所

古物商許可の取得をご検討中の皆様

古物商許可の取得に関する疑問を気軽に相談したい。

古物商許可を可能な限り短期間で取得したい。

古物商許可に関する申請書類の作成を丸投げしたい。

「住民票・身分証明書・履歴事項証明」といった証明書類の
取得を丸投げしたい。

そんな古物商許可のお悩みは

NEXT行政書士事務所

へお任せください!

ご依頼いただくメリット

ご相談から業務完了まで古物商許可専門の行政書士が対応するため、弊所への来所は不要です。「電話」または「メール※」でお手続きのすべてが完結※。隙間時間で弊所サービスをご利用いただけます。

※LINEも対応可能
※ご依頼後、委任状のご返送を除く
※一部事業を除く


申請書類の作成から証明書類の取得まで、最短7日のスピード対応。

弊所からの質問(9~15項目程度)にご回答いただくことで、申請の手間を弊所にすべて丸投げ。申請内容に変更がある場合でも、柔軟な対応が可能です。

弊所は古物商許可の取得代行を専門業務としており、個人・法人を問わず、累計1,000件超の豊富な取得サポート実績から、全国の許可要件に精通しております。

お客さまの事業内容を詳しくヒアリングさせていただき、行政への事前確認(許可要件の確認)も弊所がすべて代行。申請窓口でのトラブルを防止し、簡単・迅速な許可申請が可能です。

申請内容を考慮し、申請窓口の質疑応答で警察官から指摘を受ける可能性が高い場合は、回答例を事前にご案内させていただきます。万が一申請窓口でトラブルが発生した際は、担当の行政書士がお客さまに代わり、申請内容をご説明いたしますので、安心して申請いただけます。

弊所業務は申請書類の作成だけに限りません。お客さまが古物商許可を取得されるまで、丁寧にサポートさせていただきます。

累計サポート実績
1,000件超

お客さまの声

評価:大変満足
都道府県:神奈川県
許可区分:個人許可
プラン:ベーシックプラン

ご依頼する前に古物商許可の取得を自分で試みましたが、必要書類や営業所の件で何度も警察署に足を運ぶ羽目に・・・警察の担当官から何度もダメ出しされ、気持ちが萎えていました。

そこで御社にご依頼させていただき、丁寧にご対応いただいた結果、申請書の提出がスムーズに進み、許可証を受けとることができました!!こんなことなら最初から御社にお願いしておけば良かったです(笑)

永井さん、本当にありがとうございました!!

評価:大変満足
都道府県:東京都
許可区分:個人許可
プラン:お任せプラン

ネットからのご縁とはいえ、永井先生にお願いして本当に良かったです。

自分でもひな形を参考に何度か申請書を作成してみましたが、不明点や疑問点で試行錯誤しているうちに時間だけが経ってどうしようもない状態に。こんなことなら(無駄な手間と時間がかかったら)、もっと早くに永井先生に出会っていればと心底思います。

こちらの意を汲んだサポートをしていたきありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。

評価:大変満足
都道府県:大阪府
許可区分:法人許可
プラン:ベーシックプラン

古物商の許可に関して何も分からない状態で依頼をさせていただきましたが、最初から最後まで丁寧に対応していただき感謝しています。

社内の調整が遅れ、色々と御迷惑を御掛け致しましたが、貴所のサポートで無事、古物商の許可を取得できました。

評価:大変満足
都道府県:福岡県
許可区分:個人許可
プラン:お任せプラン

この度は大変お世話になりました。

ご依頼前のご相談の段階から申請書類の作成、公的書類の取得までとてもご丁寧に対応いただき、心より御礼申し上げます。古物商許可に強い事務所ということで安心してお任せできました。本当にこの度はありがとうございました。

評価:大変満足
都道府県:東京都
許可区分:個人許可
プラン:お任せプラン

この度は大変お世話になりました。ネット上のサービスであり最初は不安でしたが、勇気を出してご相談して良かったと思っています。

永井様には大変感謝しております。ありがとうございました。

評価:大変満足
都道府県:東京都
許可区分:個人許可
プラン:ベーシックプラン

一人では難しかった古物商の申請が無事解決できて本当に助かりました。ありがとうございました。

評価:満足
都道府県:静岡県
許可区分:法人許可
プラン:ベーシックプラン

この度は本当にありがとうございました。 

知り合いが古物商許可を取る際は、こちらを紹介させていただこうと思います。

評価:大変満足
都道府県:愛知県
許可区分:個人許可
プラン:ベーシックプラン

警察と入念な打ち合わせをしていただき、無事許可を取得することができました! 

自分で対応するよりとてもスムーズに進むことができて、大変満足しています。

評価:大変満足
都道府県:千葉県
許可区分:個人許可
プラン:ベーシックプラン

メールと郵送のやりとりだけでしたが、対応がとても早く、文面からも誠実さが感じられました。報酬額も「これで仕事になるのか」と思うくらいお安い設定で大変助かりました。

私と同じようなことで悩んでいる方も多くいると思うので、一人でも多くの方を助けてあげてください。

評価:大変満足
都道府県:愛知県
許可区分:個人許可
プラン:ベーシックプラン

長くなってしまいましたが、最後までご対応いただきありがとうございました。申請書に同封いただいた手引きが分かりやすかったです。

また機会がございましたら宜しくお願いいたします。

評価:大変満足
都道府県:石川県
許可区分:個人許可
プラン:ベーシックプラン

知識の乏しい私では行うことのできなかった申請書類の作成等を完璧に対応いただいたこと。

相談無料という事もあり、思い切って電話してみようと思いました。長電話になってしまっても親切な対応にとても感謝しています。

今回の件では本当にお世話になりました。非常に満足しております。ありがとうございました。

評価:大変満足
都道府県:鹿児島県
許可区分:個人許可
プラン:ベーシックプラン

とても満足です。対応もよくスピードをもって対処していただきました。

手続きに不慣れでしたが貴事務所のおかげで許可を取得することができました。

心からありがとうごうざいます。

すべての「お客さまの声」はこちらから

プランのご案内

人気プラン

\ベーシックプラン/

申請書類一式、証明書類をご自宅(事業所)へお届け。ご自身(自社)で警察署へ提出するだけで古物商許可の取得が可能です。

弊所報酬:23,100円(税込)

プラン内容

  • 警察署への事前確認    
  • 申請書類一式の作成    
  • 証明書類の取得代行    
  • 警察署への申請代行    
上位プラン

\お任せプラン/

ベーシックプランのサービスに加え、弊所が警察署への申請まで代行。平日に警察署へ申請に行けない方にオススメのプランです。

弊所報酬:48,400円(税込)

プラン内容

  • 警察署への事前確認    
  • 申請書類一式の作成    
  • 証明書類の取得代行    
  • 警察署への申請代行    
オプション

法人申請

7,700円

法人申請で役員数が複数

5,500円/1名ごと

申請者と管理者が別

5,500円/1名ごと

埼玉県・千葉県の
お任せプラン

2,200円

※両プラン共に行政納付手数料(19,000円)が別途必要です。
※お任せプランは「東京都・神奈川県・埼玉県(一部)・千葉県(一部)」のお客さま限定プランになります。
※諸経費(郵送料・書類取得実費)は弊所報酬に含まれております。追加で費用を請求することはございません。

お振り込みの他、
各種クレジットカードでのお支払いに
対応しております

プランに関するご質問

まずは見積もりが欲しいです

お見積りだけのご依頼も承っております。

下記「無料で見積もり」ボタンをクリック、必要事項をご入力ください。お見積りをご案内させていただきます。

お見積り内容をご確認の上、弊所への依頼をご検討いただければ幸いです。

簡単1分!! 入力するだけ

ベーシックプランでも簡単・迅速に許可を取得することが可能です。

弊所ではお客さまの事業内容を詳しくヒアリングさせていただきます。申請内容に疑義がある場合でも、事前に管轄警察署へ問い合わせ、内容の擦り合わせを行うため、お届けする書類一式をご提出いただくだけで、許可を取得いただけます。

また、弊所が作成する申請書類に行政書士の職印を押印するため、申請時の信頼性も向上します。

ベーシックプランとお任せプランの違いは「警察署への申請代行の有無」となります。

どちらのプランでも、許可取得を丁寧にサポートさせていただきますが、ご希望に近いプランをご選択ください。

ベーシックプランをおすすめの方
  • 書類作成に不安がある方
  • 安価に許可を取得したい方
  • 平日に申請が可能な方
お任せプランをおすすめの方
  • 申請手続きを丸投げしたい方
  • 多忙で平日に申請が困難な方
  • 申請時の対応に不安がある方

ベーシックプランは、委任状が弊所に到着後、最短7日~10日前後を予定しています。

お任せプランは、委任状が弊所に到着後、最短10日~14日前後を予定しています。

お手続きの流れ

電話・メール等ご希望の連絡方法にて、まずはお気軽にお問い合わせください。事業内容を詳しくヒアリングさせていただき、古物商許可の取得に必要な許可要件を無料で確認いたします。

ヒアリングさせていただいた内容を基に「お見積り」「業務の流れ」をご案内させていただきます。

内容にご納得いただければ正式に受任、業務に着手させていただきます。

申請書類の作成、証明書類の取得に関する数点のご質問(9~15項目程度)をさせていただき、内容の擦り合わせを行いながらの進行となります。

申請書が完成次第、変更点等の有無を確認いただきますが、変更点がある場合でも柔軟に対応可能です。

書類が整い次第、ご自宅(事業所)へ書類一式をお届けいたします。

付箋添付個所にご署名・ご捺印いただき、管轄警察署へご提出いただければ申請は完了です。申請方法の疑問点は、同封の「申請の手引き」で詳しくサポート。

※「お任せプラン」をご依頼のお客さまは、弊所が警察署へ申請いたします。

行政の審査期間は、申請日から平日計算で約40日(歴日数で約2ヶ月)となります(行政の混雑具合により前後する可能性あり)。

審査完了後、管轄警察署で許可証を受領いただければ、古物営業を開始することが可能です。

許可証を受領いただいた方は、ぜひ弊所アンケートにご協力ください。

アンケート特典として、ご協力いただいた方すべての方に、古物営業に必要な「古物台帳(excl版)」をプレゼントさせていただきます。

古物商許可の取得でお困りの方、お気軽にお問い合わせください

古物商許可の取得に関するご相談は最後まで無料で対応いたします。「古物商許可のホームページを見た」とお伝えください。

045-353-8523

※担当者が外出中でお問い合わせに対応できなかった場合、担当者携帯電話(080-5670-1481)から折り返しのご連絡をさせていただく場合がございます。

お問い合わせ完了後、ご選択いただいた連絡方法にて、24時間以内にご連絡させていただきます。

受付時間:9:00 〜 20:00(年中無休) 運営:NEXT行政書士事務所

よくあるご質問

古物商許可に関するご相談は最後まで無料で対応いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。

ベーシックプランは全国のお客さまにご利用いただいております。同プランでも古物商許可を簡単・迅速に取得できますので、ぜひご検討ください。

弊所からご案内する「業務の流れ」「お見積り」にご納得いただいた後、正式にご依頼いただくタイミングでご入金いただいております。

「弊所指定口座へのお振り込み」及び「各種クレジットカードでのご決済」に対応しております。

委任状が弊所に到着後、最短7日~10日程度を予定しています。

行政の混雑具合により前後しますが、申請日から許可取得(許可証の発行)までの期間は平日計算で約40日(歴日数で約2ヶ月)となります。

申請内容を考慮し、申請窓口の質疑応答で警察官から指摘を受ける可能性が高い場合は、回答例を事前にご案内させていただきます。

万が一、申請窓口の質疑応答で警察官とトラブルが発生した際は、その場からご連絡ください。担当行政書士がお客さまに代わり、警察官と対応いたします。

万が一不許可の場合、弊所報酬の全額を返金いたします。ただし、不許可原因が欠格事由である場合は返金保証の対象外となります。

これまでに不許可となった事例は1件もございません。サービス開始から許可取得率100%を継続しております。

事務所概要

事務所名NEXT行政書士事務所
所在地〒236-0016 神奈川県横浜市金沢区谷津町308-202
電話番号045-353-8523
営業時間9:00 〜 20:00(年中無休)
代表者行政書士 永井 恒司

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

「古物商許可のホームページを見た」とお伝えください。

045-353-8523

受付時間:9:00 〜 20:00(年中無休)

※担当者が外出中でお問い合わせに対応できなかった場合、担当者携帯電話(080-5670-1481)から折り返しのご連絡をさせていただく場合がございます。

メールでのお問い合わせ

ご選択いただいた“ご希望の連絡方法”にて、
一営業日以内にご連絡させていただきます。

    お名前必須

    お名前フリガナ必須

    電話番号

    メールアドレス必須

    ご希望の連絡方法必須

    お問い合わせ内容必須

    メッセージ本文

    古物商許可申請手間
    専門行政書士丸投げ!!

    古物商許可の取得を手間なく最短で。
    プロに“丸ごと”お任せください

    古物商許可の取得でお困りの方、
    お気軽にお問い合わせください

    【相談無料】「古物商許可のホームページを見た」とお伝えください。

    045-353-8523

    ※担当者が外出中でお問い合わせに対応できなかった場合、担当者携帯電話(080-5670-1481)から折り返しのご連絡をさせていただく場合がございます。

    受付時間:9:00 〜 20:00(年中無休)
    運営:NEXT行政書士事務所

    古物商許可の取得を
    ご検討中の皆様

    古物商許可の取得に関する疑問を気軽に相談したい。

    古物商許可を可能な限り短期間で取得したい。

    古物商許可に関する申請書の作成を丸投げしたい。

    「住民票・身分証明書・履歴事項証明」といった証明書類の取得を丸投げしたい。

    そんな古物商許可のお悩みは

    NEXT行政書士事務所

    へお任せください

    ご依頼いただくメリット

    ご相談から業務完了まで古物商許可専門の行政書士が対応するため、弊所への来所は不要です。「電話」または「メール※」でお手続きのすべてが完結※。隙間時間で弊所サービスをご利用いただけます。

    ※LINEも対応可能
    ※ご依頼後、委任状のご返送を除く
    ※一部事業を除く

    申請書類の作成から証明書類の取得まで、最短7日のスピード対応。

    弊所からの質問(9~15項目程度)にご回答いただくことで、申請の手間を弊所にすべて丸投げ。申請内容に変更がある場合でも、柔軟な対応が可能です。

    弊所は古物商許可の取得代行を専門業務としており、個人・法人を問わず、累計1,000件超の豊富な取得サポート実績から、全国の許可要件に精通しております。

    お客さまの事業内容を詳しくヒアリングさせていただき、行政への事前確認(許可要件の確認)も弊所がすべて代行。申請窓口でのトラブルを防止し、簡単・迅速な許可申請が可能です。

    申請内容を考慮し、申請窓口の質疑応答で警察官から指摘を受ける可能性が高い場合は、回答例を事前にご案内させていただきます。万が一申請窓口でトラブルが発生した際は、担当の行政書士がお客さまに代わり、申請内容をご説明いたしますので、安心して申請いただけます。

    弊所業務は申請書類の作成だけに限りません。お客さまが古物商許可を取得されるまで、丁寧にサポートさせていただきます。

    累計サポート実績
    1,000件超

    お客さまの声

    評価:大変満足
    都道府県:神奈川県
    許可区分:個人許可
    プラン:ベーシックプラン

    ご依頼する前に古物商許可の取得を自分で試みましたが、必要書類や営業所の件で何度も警察署に足を運ぶ羽目に・・・警察の担当官から何度もダメ出しされ、気持ちが萎えていました。

    そこで御社にご依頼させていただき、丁寧にご対応いただいた結果、申請書の提出がスムーズに進み、許可証を受けとることができました!!こんなことなら最初から御社にお願いしておけば良かったです(笑)

    永井さん、本当にありがとうございました!!

    評価:大変満足
    都道府県:東京都
    許可区分:個人許可
    プラン:お任せプラン

    ネットからのご縁とはいえ、永井先生にお願いして本当に良かったです。

    自分でもひな形を参考に何度か申請書を作成してみましたが、不明点や疑問点で試行錯誤しているうちに時間だけが経ってどうしようもない状態に。こんなことなら(無駄な手間と時間がかかったら)、もっと早くに永井先生に出会っていればと心底思います。

    こちらの意を汲んだサポートをしていたきありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。

    評価:大変満足
    都道府県:大阪府
    許可区分:法人許可
    プラン:ベーシックプラン

    古物商の許可に関して何も分からない状態で依頼をさせていただきましたが、最初から最後まで丁寧に対応していただき感謝しています。

    社内の調整が遅れ、色々と御迷惑を御掛け致しましたが、貴所のサポートで無事、古物商の許可を取得できました。

    評価:大変満足
    都道府県:福岡県
    許可区分:法人許可
    プラン:ベーシックプラン

    この度は大変お世話になりました。

    ご依頼前のご相談の段階から申請書類の作成、公的書類の取得までとてもご丁寧に対応いただき、心より御礼申し上げます。古物商許可に強い事務所ということで安心してお任せできました。本当にこの度はありがとうございました。

    評価:大変満足
    都道府県:東京都
    許可区分:個人許可
    プラン:お任せプラン

    この度は大変お世話になりました。ネット上のサービスであり最初は不安でしたが、勇気を出してご相談して良かったと思っています。

    永井様には大変感謝しております。ありがとうございました。

    評価:大変満足
    都道府県:東京都
    許可区分:個人許可
    プラン:ベーシックプラン

    一人では難しかった古物商の申請が無事解決できて本当に助かりました。ありがとうございました。

    評価:満足
    都道府県:静岡県
    許可区分:法人許可
    プラン:ベーシックプラン

    この度は本当にありがとうございました。 

    知り合いが古物商許可を取る際は、こちらを紹介させていただこうと思います。

    評価:大変満足
    都道府県:愛知県
    許可区分:個人許可
    プラン:ベーシックプラン

    警察と入念な打ち合わせをしていただき、無事許可を取得することができました! 

    自分で対応するよりとてもスムーズに進むことができて、大変満足しています。

    評価:大変満足
    都道府県:千葉県
    許可区分:個人許可
    プラン:ベーシックプラン

    メールと郵送のやりとりだけでしたが、対応がとても早く、文面からも誠実さが感じられました。報酬額も「これで仕事になるのか」と思うくらいお安い設定で大変助かりました。

    私と同じようなことで悩んでいる方も多くいると思うので、一人でも多くの方を助けてあげてください。

    評価:大変満足
    都道府県:埼玉県
    許可区分:個人許可
    プラン:ベーシックプラン

    長くなってしまいましたが、最後までご対応いただきありがとうございました。申請書に同封いただいた手引きが分かりやすかったです。

    また機会がございましたら宜しくお願いいたします。

    評価:大変満足
    都道府県:石川県
    許可区分:個人許可
    プラン:ベーシックプラン

    知識の乏しい私では行うことのできなかった申請書類の作成等を完璧に対応いただいたこと。

    今回の件では本当にお世話になりました。非常に満足しております。ありがとうございました。

    評価:大変満足
    都道府県:鹿児島県
    許可区分:個人許可
    プラン:ベーシックプラン

    とても満足です。対応もよくスピードをもって対処していただきました。

    心からありがとうごうざいます。

    すべての「お客さまの声」はこちらから

    プランのご案内

    人気プラン

    \ベーシックプラン/

    申請書類一式、証明書類をご自宅(事業所)へお届け。ご自身(自社)で警察署へ提出するだけで古物商許可の取得が可能です。

    弊所報酬:23,100円(税込)

    プラン内容

    ・警察署への事前確認   

    ・申請書類一式の作成   

    ・証明書類の取得代行   

    ・警察署への申請代行   

    上位プラン

    \お任せプラン/

    ベーシックプランのサービスに加え、弊所が警察署への申請まで代行。平日に警察署へ申請に行けない方にオススメのプランです。

    弊所報酬:48,400円(税込)

    プラン内容

    ・警察署への事前確認   

    ・申請書類一式の作成   

    ・証明書類の取得代行   

    ・警察署への申請代行   

    オプション

    法人申請

    7,700円

    法人申請で役員数が複数

    5,500円/1名ごと

    申請者と管理者が別

    5,500円/1名ごと

    埼玉県・千葉県の
    お任せプラン

    2,200円

    ※両プラン共に行政納付手数料(19,000円)が別途必要です。
    ※お任せプランは「東京都・神奈川県・埼玉県(一部)・千葉県(一部)」のお客さま限定プランになります。
    ※諸経費(郵送料・書類取得実費)は弊所報酬に含まれております。追加で費用を請求することはございません。

    お振り込みの他、
    各種クレジットカードでの
    お支払いに対応しております

    プランに関するご質問

    まずは見積もりが欲しいです

    お見積りだけのご依頼も承っております。

    下記「無料見積もり」ボタンをクリック、必要事項をご入力ください。お見積りをご案内させていただきます。

    お見積り内容をご確認の上、弊所への依頼をご検討いただければ幸いです。

    簡単1分!! 入力するだけ

    ベーシックプランでも簡単・迅速に許可を取得することが可能です。

    弊所ではお客さまの事業内容を詳しくヒアリングさせていただきます。申請内容に疑義がある場合でも、事前に管轄警察署へ問い合わせ、内容の擦り合わせを行うため、お届けする書類一式をご提出いただくだけで、許可を取得いただけます。

    また、弊所が作成する申請書類に行政書士の職印を押印するため、申請時の信頼性も向上します。

    ベーシックプランとお任せプランの違いは「警察署への申請代行の有無」となります。

    どちらのプランでも、許可取得を丁寧にサポートさせていただきますが、ご希望に近いプランをご選択ください。

    ベーシックプランを
    おすすめの方
    • 書類作成に不安がある方
    • 安価に許可を取得したい方
    • 平日に申請が可能な方
    お任せプランを
    おすすめの方
    • 申請手続きを丸投げしたい方
    • 多忙で平日に申請が困難な方
    • 申請時の対応に不安がある方

    ベーシックプランは、委任状が弊所に到着後、最短7日~10日前後を予定しています。

    お任せプランは、委任状が弊所に到着後、最短10日~14日前後を予定しています。

    お手続きの流れ

    電話・メール等ご希望の連絡方法にて、まずはお気軽にお問い合わせください。事業内容を詳しくヒアリングさせていただき、古物商許可の取得に必要な許可要件を無料で確認いたします。

    ヒアリングさせていただいた内容を基に「お見積り」「業務の流れ」をご案内させていただきます。

    内容にご納得いただければ正式に受任、業務に着手させていただきます。

    申請書類の作成、証明書類の取得に関する数点のご質問(9~15項目程度)をさせていただき、内容の擦り合わせを行いながらの進行となります。

    申請書が完成次第、変更点等の有無を確認いただきますが、変更点がある場合でも柔軟に対応可能です。

    書類が整い次第、ご自宅(事業所)へ書類一式をお届けいたします。

    付箋添付個所にご署名・ご捺印いただき、管轄警察署へご提出いただければ申請は完了です。申請方法の疑問点は、同封の「申請の手引き」で詳しくサポート。

    ※「お任せプラン」をご依頼のお客さまは、弊所が警察署へ申請いたします。

    行政の審査期間は、申請日から平日計算で約40日(歴日数で約2ヶ月)となります(行政の混雑具合により前後する可能性あり)。

    審査完了後、管轄警察署で許可証を受領いただければ、古物営業を開始することが可能です。

    許可証を受領いただいた方は、ぜひ弊所アンケートにご協力ください。

    アンケート特典として、ご協力いただいた方すべての方に、古物営業に必要な「古物台帳(excl版)」をプレゼントさせていただきます。

    古物商許可の取得でお困りの方、
    お気軽にお問い合わせください

    【相談無料】「古物商許可のホームページを見た」とお伝えください。

    045-353-8523

    ※担当者が外出中でお問い合わせに対応できなかった場合、担当者携帯電話(080-5670-1481)から折り返しのご連絡をさせていただく場合がございます。

    受付時間:9:00 〜 20:00(年中無休)
    運営:NEXT行政書士事務所

    よくあるご質問

    古物商許可に関するご相談は最後まで無料で対応いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。

    ベーシックプランは全国のお客さまにご利用いただいております。同プランでも古物商許可を簡単・迅速に取得できますので、ぜひご検討ください。

    弊所からご案内する「業務の流れ」「お見積り」にご納得いただいた後、正式にご依頼いただくタイミングでご入金いただいております。

    「弊所指定口座へのお振り込み」及び「各種クレジットカードでのご決済」に対応しております。

    委任状が弊所に到着後、最短7日~10日程度を予定しています。

    行政の混雑具合により前後しますが、申請日から許可取得(許可証の発行)までの期間は平日計算で約40日(歴日数で約2ヶ月)となります。

    申請内容を考慮し、申請窓口の質疑応答で警察官から指摘を受ける可能性が高い場合は、回答例を事前にご案内させていただきます。

    万が一、申請窓口の質疑応答で警察官とトラブルが発生した際は、その場からご連絡ください。担当行政書士がお客さまに代わり、警察官と対応いたします。

    万が一不許可の場合、弊所報酬の全額を返金いたします。ただし、不許可原因が欠格事由である場合は返金保証の対象外となります。

    これまでに不許可となった事例は1件もございません。サービス開始から許可取得率100%を継続しております。

    事務所概要

    事務所名NEXT行政書士事務所
    所在地〒236-0016 神奈川県横浜市金沢区谷津町308-202
    電話番号045-353-8523
    営業時間9:00 〜 20:00(年中無休)
    代表者行政書士 永井 恒司

    お問い合わせ

    お気軽にお問い合わせください

    お電話でのお問い合わせ

    「古物商許可のホームページを見た」とお伝えください。

    045-353-8523

    受付時間:9:00 〜 20:00(年中無休)

    ※担当者が外出中でお問い合わせに対応できなかった場合、担当者携帯電話(080-5670-1481)から折り返しのご連絡をさせていただく場合がございます。

    メールでのお問い合わせ

    ご選択いただいた“ご希望の連絡方法”にて、一営業日以内にご連絡させていただきます。

      お名前必須

      お名前フリガナ必須

      電話番号

      メールアドレス必須

      ご希望の連絡方法必須

      お問い合わせ内容必須

      メッセージ本文